今回は、ニューヨークでの6ヶ月留学を振り返ります!前回の3ヶ月レポートからさらに3ヶ月が経過し、半年間でどれくらい成長したのかを中心にお伝えします。生活面での変化や新たに気づいたこと、そしてこれまでの経験を通じて学んだことをシェアします。留学を検討している方や、現在留学中の方にとって、参考になる情報が詰まっていますので、ぜひ最後までご覧ください!
| 学校について
6ヶ月の留学生活で学校も大きく変化しました。クラスメイトは常に入れ替わりがあり、6ヶ月で10人以上が変わりました。そのため、関係を築くのが難しい部分もありました。また、教科書の進むスピードが非常に早く、1ヶ月半で約200ページを終わらせるペースです。現在は5冊目に取り組んでおり、内容は多岐にわたりますが、レベルが上がるにつれてついていくのが大変です。それでも、6ヶ月で授業のレベルがかなり上がりました。」
| スピーキング
スピーキング力は、発音と会話能力の2つに大きく分けられます。まず、発音に関しては、周りのネイティブの発音を聞くことで自然と改善されています。日常会話も徐々にスムーズにできるようになり、クラスメイトやサッカー仲間との会話では特に自信がついてきました。ただし、初対面での速い会話や日本語に置き換える癖が課題です。今後は、日本語を介さずに直接英語で考え、話せるようになることを目指します。
| リスニング
リスニング力は、日常生活を通じて自然に鍛えられるので、最も成長が感じられる部分です。6ヶ月間英語環境で過ごすことで、観光時や買い物中に話されている内容がある程度理解できるようになりました。旅行では困らないレベルに達したと感じますが、まだ日常会話の理解に留まっています。今後は、長文のリスニングやラジオ、テレビの内容もスムーズに理解できるよう、さらにリスニング力を高めたいです。
| ライディング
ライティングスキルも徐々に向上していますが、3ヶ月目の時点と同様、普段から多くの文章を書く機会が少ないため、劇的な成長は感じていません。ただ、現在使用している教科書はエッセイに焦点を当てており、たくさんの文章を書く機会が増えました。エッセイを書く際には、単語のボキャブラリーや知識が求められるため、文法だけでなく、自分の意見を表現する力も必要だと感じました。
今回は、ニューヨークでの6ヶ月の留学生活について振り返りました。次回は生活編として、日常生活での具体的な経験やアドバイスをお届けします。ぜひ、次回もご覧ください!
【運営者情報】
2023年10月から2024年7月までニューヨークで語学留学をしていました。このブログでは、留学中に経験したことや、ニューヨークの生活、おすすめスポットなどをシェアしています。留学生としてのリアルな体験をもとに、これから留学を考えている方に役立つ情報をお届けしますので、ぜひ楽しんでください!
コメント